
表現人 絵馬師
山生まれ山育ち
原始循環思想を軸に万物は円を描き
そのイメージは肉体を通し増幅し続け
独自の手法を用い 表現し 創りはじめる
自然の中、木々や土に触れ
わたしは大地に溶け込んでゆく
幼少の頃から創ることを好み、10代前半から制作活動を始める
2001年からライブペイントを始め 即興性と場の特異性を追求
人間と自然の関係性における思想・文化・信仰を学び
原始循環思想を提唱
その後の表現に大きな影響を与え続け
感覚は今も尚研ぎ澄まされ続けている
一方で数々の店舗内外装、展示会等の企画や出展も行っている
2011年には 大絵馬『御柱大祭行列図』を描き上げ
長野県の武井神社へ奉納 絵馬師として動き始める
▶ http://oz-te.com
OZ / Yamaguchi Keisuke
All things draw the round.
It stands the axis on primitive circulation thought.
The image continues amplifying though th body.
It uses original technique, express, then start making.
I touch woods and soil in the nature.
I melt into the earth.
I liked to make a things since childhood. I started working production in early teens.
I pursue extemporariness and the specificity of the place including.
I started Live Paint from 2001.
On the other hand, I plan and exhibition such as the decoration in many stores.
I painted a large EMA 『御柱大祭行列図』 in 2011, and dedicated it to Takei Shrine of Nagano.
I begin to work as a EMA's master.